連休最終日の6日、混雑を避けるために10時前にキャンプ場を出て、上河内SAのスマートインターチェンジから東北道に乗りました。
渋滞もなく順調に進んで、ちょうど11時頃に毎度おなじみの羽生PA『鬼平江戸処』に着きました。
この時間でもほぼ満車です。何とか停めることが出来ました。
建物に近づいてみると、何やら人だかりが。。。
ケインを抱っこして、人垣を覗いてみると。。。

なんと、猿回しをやっていました〜!

小さな可愛いおさるさんが、器用に竹馬に乗っています。

竹馬に乗ったまま、障害物を見事にジャンプ!
あまりのジャンプ力にフレームアウトしてしまいました〜(笑)

ケインが吠えちゃったら、ショーを台無しにしてしまうとハラハラしましたが、大人しく見ててくれました。
埼玉に戻ってきたのに、キャンプ場より涼しい陽気なので、ケインには車の中で待っていてもらい、小鉄の軍鶏鍋を食べにいきました。

テーブルの確保に苦労しましたが、何とか席をゲット。
軍鶏(しゃも)鍋と、一本うどんを注文。

どちらもしっかり濃い味の汁に、とろとろ半熟卵を絡めてウマウマです〜
食事の後、わが家定番のお土産となったタイ焼きを買っている間に、ケインは通りすがりの観光客の方々になでていただいて上機嫌。

お腹もなでて〜♪

今回のGW連休後半は、お天気が悪かった割には、いろいろ歩けたし、結構楽しめたね(パパとママはウマウマも食べられたし)♪

今度はお天気のいい時に、お出かけしようね〜♪
スポンサーサイト
ママさんたちも軍鶏鍋や一本うどんを食べられたんですね。良い事ばかりの連休でよかったですね。